1045185662922830274

TOKYO元気キャンペーンの対象店舗一覧!コンビニやユニクロでも使える?

コンビニやユニクロでも使える? お得

本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

2024年12月11日(水)から、東京都で「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」が始まりました。

対象店舗では、QRコードでの決済で最大10%のポイント還元があります。

都内在住でなくても、このキャンペーンの対象になります。

そこで気になるのが、東京対象店舗の対象店舗はどこということではないでしょうか?

この記事では、

  • TOKYO元気キャンペーンの対象店舗一覧
  • TOKYO元気キャンペーンの対象のホテルはどこ?
  • TOKYO元気キャンペーンのホテルの予約方法
  • TOKYO元気キャンペーンの概要
  • TOKYO元気キャンペーンのポイント還元

についてご紹介します。

 

TOKYO元気キャンペーンの対象店舗一覧

TOKYO元気キャンペーンの対象店舗は、東京都内の飲食店スーパードラッグストア家電量販店ホテルなどさまざまな種類のお店です。

 

【対象店舗】

QRコード決済が導入されている都内の店舗(一部を除く)

※期間中、対象店舗ではキャンペーンポスターが掲示されます。

 

 

対象店舗の詳細を知りたい場合は、キャンペーン開始日から各QRコード決済のアプリやウェブサイトで確認できます。

QRコード決済を利用できるお店の情報は、ざっくりとしていて調べるのに時間がかかりますよね?

以下では、スーパー・コンビニ・ドラッグストア・ホームセンターの対象店舗を一覧にしてご紹介していきます。

皆さんが注目しているお店はありますでしょうか?

 

TOKYO元気キャンペーン対象店舗:スーパー

TOKYO元気キャンペーン対象のスーパーについての店舗名、使える決済方法、対象店舗を以下にまとめました。

店舗名 使える決済方法 対象店舗一覧
赤札堂 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 7店舗
アタック 調査中 9店舗
イトーヨーカドー PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 24店舗
いなげや PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 71店舗
エネルギースーパーたじま PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 7店舗
オーケー PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 53店舗
オオゼキ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 47店舗
olympic PayPay 54店舗
キッチンコート PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 10店舗
クイーンズ伊勢丹 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 15店舗
グルメシティ PayPay、au PAY、d払い 15店舗
京王ストアエクスプレス PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 2店舗
コープみらい PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 68店舗
コモディイイダ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 44店舗
ザ・ガーデン PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 10店舗
サミット PayPay、au PAY、d払い 101店舗
スーパーベルクス PayPay 17店舗
スーパーマーケットリコス PayPay 45店舗
スーパーみらべる PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ(店舗による) 11店舗
成城石井 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 97店舗
生鮮市場アキダイ PayPay 10店舗
西友 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 74店舗
ダイエー PayPay、au PAY、d払い 22店舗
東急ストア PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 52店舗
ビッグエー PayPay、au PAY(店舗による) 125店舗
福島屋 PayPay 5店舗
マルエツ PayPay
三徳 PayPay(店舗による)
ライフ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
リンコス PayPay、au PAY、d払い
ロジャース PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
ヨークフーズ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
ヨークプライス PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
吉池 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
ヨツバマート 調査中
ワイズマート PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ

この情報は参考用ですので、実際に訪れる際には各店舗に確認してください。

 

コンビニ

コンビニは対象外です。

多くの店舗が、地域限定のポイント付与が国の法令で許可されないタバコの購入についてのみを除外することが難しいと述べ、そのため今回の提案は見送られたと報告されました。

 

 

TOKYO元気キャンペーン対象店舗:ドラッグストア

店舗名 使えるQR決済方法 対象店舗
AENA PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ウエルシア PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ウェルパーク PayPay、d払い 対象
くすりのダイイチ PayPay、au PAY、d払い 対象
くすりの福太郎 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
クリエイトエス・ディー PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
サンドラッグ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
セイムス PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
スギ薬局 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ダイコクドラッグ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
トモズ PayPay、au PAY、d払い 対象
ぱぱす PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
マツモトキヨシ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ミネドラッグ PayPay、au PAY、d払い 対象
ユニバーサルドラッグ PayPay 対象

この情報は参考用ですので、実際に訪れる際には各店舗に確認してください。

 

TOKYO元気キャンペーン対象店舗:ホームセンター

店舗名 使えるQR決済方法 対象店舗
カインズ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ
コーナン PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
島忠 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ニトリ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 80店舗

 

 

TOKYO元気キャンペーン対象店舗:家電量販店

店舗名 使えるQR決済方法 対象店舗
ジョーシン PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ノジマ PayPay、au PAY、d払い 対象
ビックカメラ PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象
ヤマダ電機 PayPay、au PAY、d払い、楽天ペイ 対象

 

TOKYO元気キャンペーン対象店舗:その他

  • ダイソー
  • 東急ハンズ
  • 南町田グランベリーパーク内各店舗
  • 百貨店(高島屋、東武百貨店、京王百貨店、西武)

 

TOKYO元気キャンペーンはユニクロも対象?

UNIQLO(ユニクロ)は、TOKYO元気キャンペーンの対象店舗となっています。

新生活に必要な衣類が一通り揃うので、UNIQLO(ユニクロ)で使えることはとても嬉しいですね。

 

TOKYO元気キャンペーンの対象のホテルはどこ?

東京都内のホテルでも、一部を除いてQRコード決済を導入しています。

ご利用の際は、宿泊をご希望のホテルが対象に含まれているか事前に確認することをおすすめします。

以下は、QRコード決済に対応しているホテルの一例です。

  • 東横イン
  • アパホテル
  • コンフォートホテル
  • リッチモンドホテル
  • 京王プラザホテル
  • 東京ドームホテル

その他のホテルも対応している場合があります。

 

TOKYO元気キャンペーンのホテルの予約方法は?

TOKYO元気キャンペーンのホテルの予約手順は以下の通りです。

【手順】

  1. 事前にQRコード決済が可能なホテルかを確認します。
  2. 予約を行います(現地での支払い)。
  3. 宿泊時に、ホテルでQRコード決済を使用して支払いを行います。

 

TOKYO元気キャンペーンの概要

TOKYO元気キャンペーン実施期間

2024年12月11日(水)から12月27日(金)まで

※予算枠に達し次第終了する場合があります

 

TOKYO元気キャンペーンは早期終了する?

「暮らしを応援!TOKYO元気キャンペーン」は、2024年12月11日(水)から12月27日(金)までの期間限定で実施されます。

ただし、予算上限に到達する見込みがある場合は、キャンペーンが早期終了する可能性があります

このキャンペーンには、東京都が約139億円の予算を充てています。

充実した予算が用意されているものの、東京都民、関東圏の住民、そして東京都を訪れる旅行者や出張者も対象となるため、予算上限に早期到達する可能性が考えられます。

「TOKYO 元気キャンペーン」は、2024年3月にも実施されましたが、当初の予定では3月31日までの開催でした。

しかし、予算の100億円が使い切られたため、3月23日に早期終了しました。

今回も早期に終了する可能性があるため、キャンペーンの後半では都や各社の発表を確認しつつ利用することをおすすめします。

予算の早期消化が決定した場合は、公式ウェブサイトやQRコード決済アプリ、対象店舗のキャンペーンポスターなどを通じてお知らせされます。

分かり次第、追記いたします。

 

TOKYO元気のキャンペーンの対象QRコード決済

TOKYO 元気キャンペーン対象のQRコード決済は以下の通りです

  • au PAY
  • d払い
  • PayPay
  • 楽天ペイ

 

TOKYO元気のキャンペーンのポイント還元率

TOKYO 元気キャンペーンのポイント還元率は最大10%で、キャンペーン期間中、累計3,000円相当までの決済ごとに適用されます。

一回の決済における上限は3,000円相当です。

上記の4つのQRコードを全て利用すると、合計12,000円相当までが上限となります。

 

まとめ

この記事では、「TOKYO元気キャンペーン」の対象店舗やホテルの予約方法についてまとめました。

TOKYO元気キャンペーンのQRコード決済を使って、お得に利用しましょう!

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました